ニュース

新事業

作業アシスト装具『BELT POWER X』を開発し、1月6日より販売開始

当社は、重量物運搬作業の負荷を軽減する作業アシスト装具『BELT POWER』の改良版となる『BELT POWER X(クロス)』を開発し、2025年1月6日より販売を開始します。詳細については、下記URLからご確認ください。


(イプロス モノづくり製品HP: https://www.ipros.jp/company/detail/2108168/category/?hub=58+4711969
 

作業アシスト装具『BELT POWER X』


画像1.png
 

製品コンセプト
  • 荷物の重さを全身に分散させて腕の負荷を軽減
  • 現場で常に使えるバッテリーレス仕様
  • アシストの有無はベルト機構で自由自在

画像2.png
 

製品装着時の効果について(筋電位測定結果)

作業アシスト装具 『BELT POWER X』の負荷低減効果を検証する為に、筋電位測定を実施。
測定結果として上腕二頭筋及び僧帽筋の負荷が50%以上低減する等、複数箇所での負荷低減効果を確認しました。

試験方法:台上に置かれた20kgの荷物を持ち上げ→保持→下ろしを実施し、保持中の筋電位を測定。

画像3.png


荷物保持の筋電位測定結果 ※装具無しの時を負荷100%として比較

画像4.png

 

商品概要


画像5.png

 

開発経緯

ものづくりの現場では、重量物を扱う作業で人が行わなければならない作業が少なからずあるなか、人手不足や女性活躍・高齢化などに悩む企業が多く、当社もその企業の一つでした。
BELT POWER Xは、そんな悩みを持つ当社生産現場との共同開発から産まれました。
実際に現場で使うことで見えてきた『求められる機能』は、旧タイプのBELT POWERをより現場環境に適したツールへ進化させ、今回のBELT POWER Xの開発に至りました。


BELT POWER Xの改良点

  • ボタン操作廃止による操作性向上・より幅広い作業に適応可能
  • 快適性
  • バッテリ不要
  • 重量物を置く際の自由度確保
  • 手元の視認性向上
  • 装着時の日常動作向上


当社現場での使用例

画像6.png
 

一覧へ戻る